工作工房製作奮闘記

何でもセルフで工作出来るように、古民家に工房を作っています。

2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧

野菜の焼飯と、今年最後の冷やし素麵

今月は、電子工作の部品をたくさん買ったので、おこずかいが随分減りました、来月の15日まで、昼食にかける費用を抑えなくてはなりません。今日は、自家製野菜を使った焼飯と、備蓄していた素麺で冷やし素麺を作ります。もう10月近くになりましたので、素麺…

廃棄予定だったダイニングテーブルをリニューアル

DIY

工房で、先日に粗大ゴミを出した日に廃棄するのを思いとどまったダイニングテーブルを軒下レストランの第二テーブルとしてリニューアルしました。 ダイニングテーブル、天板がボロボロだったので、取り外して廃棄しましたが、下部や側面は綺麗だったので、天…

サツマイモの収穫と、ブロッコリー2種の植付

家庭菜園にうえていサツマイモは、収穫時期になつたので全収穫しました。今年の特徴は、大きい芋が多く、収穫量も多くて出来が良かったです。 サツマイモを収穫した後、直ぐに耕してブロッコリー2種を植え付けました。今回は茎ブロッコリーを初めて植え付け…

スパイスチキンと、今年最後のざるそば

台風が去った後、涼しい日があったと思ったらまた暑くなりました。工房での作業で汗もかいたので、昼食はざるそばと、スパイスチキンを調理しました。 スパイスチキンは、スパイスの味付けしてあるパック製品を使い簡単調理です。ざるそばは、工房に備蓄して…

麦の試し蒔き

工房の畑に、麦の試し蒔きをしました。今まで麦の種蒔きはしたことがないので試行探後でやって見ることにしました。 今年5月、スイカの敷きわらとして麦わらをもらった時に落穂拾いをした穂を種麦として使うことにしました。穂から丁寧に種をとりますが、皮…

家庭菜園 大根と、かぶの種蒔き

家庭菜園、冬野菜の大根と、かぶの種蒔きをしました。夏にトウモロコシを植えていたところを耕して、種を蒔きました。 くわを使った手作業で耕しは結構疲れます。収穫は、11月下旬になりますが、冬には無くてはならない野菜なので楽しみです。 家庭菜園に植…

収穫したサツマイモの天ぷらと、炒飯

工作工房の昼食は、先日試し取りしたサツマイモを天ぷらして食べました。ついでに家庭菜園で取れた、カボチャやピーマン、ナスも天ぷらにしました。取れたて野菜の天ぷらは美味しかったです。 天ぷらだけでは物足りないので、野菜の具を使って炒飯も調理しま…

9月の粗大ゴミの日

工作工房の粗大ゴミを捨てる日が来ました。朽ちた物や古くて使わな物、将来にわたって使う予定がない物は捨てることにします。 いろいろゴミと化した物が結構あるものです。年数が経った電気製品は動作不良となり、交換する部品が無い物は残念ながら捨てるこ…

台風14号で被災した野菜や花の修復

工房の畑では、台風14号の強風で、ハヤトウリ、コスモス、皇帝ダリア、ヒマワリなどが倒れたり、折れたりしていました。 ハヤトウリは、棚づくりにしてますが、茂った葉で風を受けたようで柱ごと倒れていました。近所の人と苦労して起こしましたが、三脚で仮…

間引いた大根で菜飯 &もつ鍋

台風一過で一気に涼しくなった工作工房。気温は18度でした。畑に植えている大根の間引きをしました。この間引き菜で菜飯を作りました。 鍋物が食べたくなったので、もつ鍋の食材を買ってきて、軒下レストランで調理しながアツアツを頂きました。透き通った空…

ミニトマトやキュウリの手入れ

家庭菜園のミニトマトは、更新剪定した後、新芽がたくさん出て大きくなりましたが、根本に雑草が茂り、成長を阻害しているみたいです。雑草を取り除いて、追肥を施して今後の成長を促進します。 キュウリは、まだ花や小さい実を付けていますが、枯れ葉や黒ず…

サトイモの土寄せと、サツマイモの試し取り

工房の畑は、少しづつ秋が進んでいるようです。サトイモの除草と土寄せをして今後の芋太りに備えました。 雑草と共に成長をしたサツマイモを試しに掘ってみました。なかなかの大きさの芋が取れました。どうも収穫をする時期になったようです。 サトイモは、…

海洋冒険家、堀江謙一さんとの無線交信の思い出 2022年版

今年、海洋冒険家の堀江謙一さんは83歳のご高齢でありながら小型ヨットにて単独太平洋無寄港横断を成し遂げられました。航海中の5月8日にアマチュア無線にて交信する機会に恵まれました。そして9月13日に交信証を受領しました。 今回は、サンフランシスコ~…

工房の昼食は、焼き肉定食

四国は、まだ気候は夏のような暑さです。工房での昼食は、焼き肉定食にして馬力をつけることにしました。 食材は、出かける時に自宅近くのスーパーマーケットで買いました。15日に入手したプレミアム付商品券を早速使いました。 焼き肉には、わかめスープが…

キャベツ、レタス、白菜の植え付け

農家さんで苗を立てている方に苗を取りに行って、その足で家庭菜園に植え付けをしました。苗は、どれでも1本10円と格安です。(野菜農家に売っているから) 植付は、黒色のマルチを敷いて行います。くねって上手く敷けませんでしたが何とか完了しました。レタ…

鶏丼と、焼き餃子

工房での昼食は、親子どんぶりにする予定でしたが、いざ調理をしようとしたら卵を持ってくるのを忘れていました。卵でとじることが出来ないので、鶏丼にして調理しました。 餃子は、一袋100円の格安品でしたが、これがなかなかの美味しさでした。 工房での昼…

キャベツ、レタスなどの植え付け準備

家庭菜園は、秋物の植え付けシーズンになりました。苗が出来た連絡もあったので、先日草刈りをした場所を耕して植え付けの準備をします。 まだ残暑が厳しく畑の温度は、35度です。汗だくで頑張りました。 キャベツの植え付ける予定の場所。先日草刈りをした…

たこ焼きと、ざるそば

最近、スーパーマーケットの鮮魚コーナーをいろいろ見ていると、ゆでだこが美味しそうに並んでいるので、ふとたこ焼きを焼いてみたくなりました。 たこの足1本が入っているパックを買いました。モーリタニア産の安価なものですがたこ焼きには持ってこいです…

家庭菜園の草刈り

毎年契約している農家の人が作る野菜の苗が出来たとの連絡があり、急いで家庭菜園の植え付けの準備をしなければなりません、まずは荒れた畑の草刈りから始めます。 まだ夏のように暑く、草は伸び放題で草刈りは大変そうです。新しい草刈り機を使って刈り取り…

今秋初のいもたき

工房併設農園に植えている里芋は、大きく育ったので初収穫をしていもたきを調理しました。一般的には、里芋を煮るので、いも煮と呼ばれていますが、こんちゃんの愛媛では、いもたきとして初秋の食べ物として親しまれています。 いもたきの具材は、赤芽の芋と…

工房併設農園の草刈り その③

工作工房併設農園の草刈り、終盤になりました。最後は、刈取部分がナイロン紐の草刈り機を使います。 段畑の石垣部分を刈り取ります。石の隙間に生えた雑草も根こそぎ刈り取ります。細かくなった草や土、小石が飛び散り体に降り注ぎ壮絶な作業環境です。防塵…

ねぎま串の焼き鳥と、ぶったまそば

秋の植え付けの準備のため、あちらこちらで草刈りに忙しい日々を送っています。工房での昼食は、スーパーマーケットで出来あいのパック品を買ってきました。 ねぎまの串焼きの焼き鳥と、温泉卵入りの冷そば、デザートにわらび餅風コンニャクを揃えました。全…

工房併設農園の草刈り その➁

工作工房のスイカ畑の草刈りは、先日に続き残り半分を行います。長の伸びた雑草と格闘すること、2時間で刈り取りました。隣の落花生の周りも刈り取りスッキリしました。 これら刈った草は、自然乾燥させ、野焼きにし、草木灰として肥料にします。その後耕運…

自家製野菜の天ぷら定食

台風11号は、月曜日の朝から強い風が吹きましたが、雨は少し降っただけで、火曜日の10時過ぎにはおさまって晴れ間の天気になりました。工房での昼食は、自家製野菜だけの天ぷら定食にしました。 サツマイモは、昨年収穫した物でしたが、まだ食用になりました…

工房併設農園の草刈り その①

工房併設農園では、8月にたくさん取れたスイカを栽培していた所が、草ぼうぼうになりました。半月ほど放置状態だったので、草丈は1mを超えた雑草で覆われてしまいました。 秋の植え付けの準備として、まず草刈りから始めます。害獣対策のネットや鳥被害防止…

鶏肉の香味焼きと、天ぷらうどん

秋の草刈りで忙しい工房での昼食は、お手軽に調理できる鶏肉の香味焼きと、天ぷらうどんにしました。 双方ともパック品をスーパーマーケットで買ってきました。調理済みなので、短時間で調理出来ます。 鶏肉の香味焼きは、レモン香味で鶏肉の美味しさがUPし…

秋ジャガイモの植え付け

家庭菜園は、まだ夏野菜でいっぱいですが、秋にに収穫するジャガイモの植え付けをしました。春に取れたジャガイモの在庫があるので、今回植えるのは10数個にしました。植え付ける場所が無かったので、大葉春菊とニンジンを撤去して、種イモを植えました。秋…

オーディオリスニングルームにスピーカーを追加

工房の工作室兼、オーディオリスニングルームにスピーカーユニットを3組増設して計4組のスピーカーシステムが完成しました。 今までは、JBLの46cmスーパーウーファーにダイヤトーンの77EXVユニットを組み合わせた4Wayシステム1組でしたが、4組のシステムにな…

レトルトカレーと、アジフライ

工房併設農園では、夏野菜の撤収と草刈りで忙しく疲れるので、昼食は手軽なもので済ませます。スーパーマーケットでレトルトカレーと、惣菜コーナーで大好きなアジフライを買ってきました。 レトルトカレーは、温めるだけで忙しい時に大変重宝します。自家製…

落花生の手入れと、かぼちゃの収穫

工房併設農園で育てている落花生の手入れをしました。 落花生の畝は、雑草が混じる生えており、除草して、2回目の土寄せをしました。子房柄が結構出ていて、除草も土寄せも慎重に行いました。秋の収穫が楽しみです。 かぼちゃは、つるが枯れ掛けていたので、…