工作工房製作奮闘記

何でもセルフで工作出来るように、古民家に工房を作っています。

2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

土筆の卵とじと、な花の煮びたし、肉じゃか

工房の昼食は、日曜日に摘み取った土筆と、な花の煮びたし、新玉ねぎを使った肉じゃがを調理して、春の味覚を堪能しました。 土筆の調理は、1年ぶりです。ハカマ剝きはやはりひと手間かかります。幼少期によくやっていたので、慣れていますが、数が多いので…

家庭菜園に春が来た。!!

日曜日、家庭菜園に行くと畑の傍らに土筆がたくさん芽を出していました。しかも殆どが胞子が飛んで先端が白く、通称「おじいさん土筆」になっていました。土から芽が出たのは4日ほど前ころと推測されます。最近寒い日が多かったですが、本格的な春が近づいて…

新玉ねぎを使って焼きそばを調理

工房での昼食は、家庭菜園で取れ始めた新玉ねぎを使って焼きそばを調理し、アツアツで美味しく頂きました。 新玉ねぎは、超極早生の品種で2月の中旬から収穫が始まりました。自宅ではサラダや煮物などいろいろは調理で使っています。瑞々しくて食べ頃です。 …

オーディオマニア憧れの真空管2A3アンプ完成 !!

今年1月から製作を手掛けてきた真空管ステレオアンプが完成しました。 今回使用した真空管は、往年のオーディオマニアなら誰もが知っている憧れの2A3と言う直熱式の真空管で、1933年RCA社によって開発されたオーディオ用の真空管で、再生される音…

大根がたくさん入ったおでんと、砂肝焼き

行きつけのスーパーマーケットで、2割引きのおでんパックと、砂肝を見つけたので、工房の昼食として調理することにしました。工房の畑で取った大根をたっぷり入れたおでんにします。 砂肝焼きは、新しく買った餅焼の網で調理し、塩味の加減も良く美味しい砂…

そら豆と、えんどう豆の手入れ

今日の家庭菜園の気温は、18度でした。随分温かくなりました。 脇芽がたくさん出たそら豆の芽かきと追肥、雑草取り、茎の支えをし、今後の成長に備えました。 また、冬の北風で大きく傷んだスナップエンドウの手入れもしました。根本の雑草をとり、追肥を施…

お好み焼と、わかめご飯

工房に寒波が再びやって来ました。霜が降りて雪もちらついています。昼食は有り合わせの食材を合わせて、お好み焼と、即席作りのわかめご飯を調理しました。食べている間に寒くなったので、温かいみそ汁を追加して温かく頂くことが出来ました。 工房の昼食は…

鴨だしそばと、炒飯

またまたスーパーマーケットで美味しそうな物を見つけました。「鴨だしそば」と言うパックで、鴨の出汁でそばを作るみたいです。鴨肉は入っていません。 工房での昼食で調理します。併せて、持参したご飯で炒飯も調理します。 工房での昼食は、スーパーマー…

新玉ねぎの収穫始まる。

昨年の秋に植えた超極早生玉ねぎが収穫の時期を迎えました。 品種はトップゴールド305です。今年の冬は厳しい寒さで葉の成長がいまいちでしたが、白くて瑞々しい新玉ねぎが収穫出来ました。 今日の畑は、気温16度、無風で春が来たような気候でした。 超極早…

親子どんぶりと、焼き餃子・焼き豆腐

工房での昼食は、親子どんぶりと焼き物を調理します。 スーパーマーケットで美味しそうな焼き豆腐と、餃子を見つけたので楽しみです。 畑で取れた、玉ねぎや三つ葉を用意しました。 スーパーマーケットで美味しそうな焼き豆腐のパックを半額で購入。100円の…

早生ジャガイモの植付

立春も過ぎたので、早生のジャガイモを植え付けました。 品種は男爵で北海道産です。黒い種ジャガイモが愛媛では定番です。 今日の畑は気温12度、無風で植え付け日和でした。じゅりちゃんと遊びながら楽しくやりました。作業を進めると汗ばむくらいでした。 …

2A3 真空管アンプの組み立て作業

大きな真空管2A3を使ったアンプの穴開け作業に引き続いて、部品を取り付ける小穴を空けながら、組み立て作業を進めていきます。 今回の真空管は、大きくて発熱量が多いので、シャーシーに取り付ける際、穴がたくさん開いた補助の板を付けた後に真空管のソ…

寒い日は、おでんで温まる

工房に向かう途中、立ち寄った産直市で「練り物詰め合わせ」と言うお得な物を見つけたので、コンニャクを買い、自家製の大根と、備蓄している卵などを組み合わせて、工房の昼食はおでんを調理することにしました。 工房の畑で巨大な大根を抜いてきて、おでん…

マイクロ波帯でコンテストに参加

伊予路に春を告げる愛媛マラソンコンテストが2月1日から始まりました。 今年で49回を数えます。このコンテストの特徴は、マイクロ波帯の部門もあって大変賑わいを見せています。 当局は、マイクロ波帯で参加することにし、2月2日から運用を始めました。 自宅…

薔薇や庭木などの剪定

1月には薔薇の剪定をしようと考えていましたが、あまりの寒さで2月に入っての剪定です。少し遅くなりました。薔薇の木は7本植えていますが、植えてから年数が経ち老木になってしまいました。 結構枯れている枝があり、剪定が終わった後は寂しい樹形となって…

鶏肉の唐揚げと、日本そば

2月3日は、節分でした。 工房での昼食は、鶏肉の唐揚げと日本そばを調理しました。 カラッと揚がった唐揚げは美味でした。 日本そばは、自前の味付けの出汁でしたがトッピングを工夫し、なかなか美味しく頂きました。 併せて、備蓄しているジャガイモを使っ…

真空管アンプのシャーシー加工

DIY

真空管アンプを製作する時に最も力を要する作業がシャーシの加工です。特に切ったり、穴をあけたりするには労力を要します。 穴の直径が10mmまでの時は、電気ドリルを使い、10mm以上~30mmの穴あけは、シャーシーパンチを使います。さらに大きい穴あけには、…

チャンポンと、98円のレトルトカレー

工房での昼食は、行きつけのスーパーマーケットで買った格安品を調理します。少し工夫をしてチャンポンに入れる具材を追加して調理しました。 98円のレトルトカレーは、初めて見かける物でしたが、美味しそうな写真につられて安さも手伝って購入しました。 …

工房、母屋の照明器具取替+α

DIY

先日、工作室の照明器具を取り換えたので、勢いで母屋の各部屋の照明器具を取替ました。付いていた昭和時代の古めかしい物を少し新しい物に替え、見栄えが良くなりました。 また、茶の間の照明も変えたら大変明るくなって、電気ごたつを置いて視ました。読者…