工作工房製作奮闘記

何でもセルフで工作出来るように、古民家に工房を作っています。

サトイモ畑の手入れ、ハヤトウリ棚周辺

 工房のサトイモ畑は大きさに違いがあるけど葉が広がって育っているようです、先日大草とりをしたのにまた雑草が目立ってきました。そろそろ追肥の時期になりました。

 また、ハヤトウリを植えている棚周辺の点検をします。

 

サトイモ畑、先日大草とりをしたのにまた雑草が目立ってきました。

 

 

炎天下、熱中症対策をして除草をしました。 

 

 

畝の一部に溝を掘って追肥を施します。 最初に化成肥料を溝に投入。

 

 

続いて発酵牛糞を多めに施しました。 

 

 

サトイモの根本にたっぷりと土を寄せます。 盛り付けるくらいにたっぷりと。

 

 

除草と、追肥、土寄せが完了しました。 見違えるように綺麗な芋畑になりました。

今後は、随時除草をしながら秋の収穫に期待します。 品種は「伊予美人」です。

 

 

4月に植え付けたハヤトウリの点検をします。 専用の棚の中央にハヤトウリを植付ました。 また、棚の傍らにナス、ピーマン、トマト、キュウリを植え付けています。

 

 

一番端に植えているナス・・・・・2つの実ががっぷりとかじられています。 先日、ハクビシンが捕まったのにまだ他にもいるようです。 

 

 

すぐ隣のトマトキュウリは元気に育っています。 実は近い内に付きそうです。

 

 

棚の中央に植えているハヤトウリは、つるが2メートルほどになって棚に到達しました。追肥を施したので、これからは急速な勢いで伸びてくると思われます。