最近、グッと冷え込み、季節は晩秋から冬に以降しようとしています。
家庭菜園の野菜も冬の季節に変わろうとしています。北風が強くなり、ブロッコリーやそら豆は傾いたり、葉が傷んだりしています。
日頃の手入れに務めた結果、小松菜、ほうれん草、カブなどの収穫が出来るようになりました。

小松菜です。先日、間引きと追肥をしてから急成長しました。

小松菜と、ほうれん草を収穫しました。

カブです。 先日からの雨と風で根本があらわになりました。

カブと大葉春菊を収穫しました。

収穫した野菜を畑専用の水道で洗います。気温が下がったせいか、水道の水が暖かく感じられます。

綺麗に洗ったカブです。 白くて、まん丸で美味しそう。

すぐさま、じゅりちゃんが寄って来ました。 じゅりちゃんは大根が好きなので寄ってきたのだけれど、違ったのでガッカリ・・・

今日も、ミニトマトをたくさん収穫しました。 この足で元職場に持参すると大好評でした。 熟すのに日にちを要するようになってから甘味が増して一段と美味しくなりました。

お座りのじゅりちゃん、北風を受けてシャキッとしている。