工作工房製作奮闘記

何でもセルフで工作出来るように、古民家に工房を作っています。

大根の種まき

 晩秋からの収穫を目指して、大根の種まきをしました。品種は、青首大根です。

トウモロコシの跡地に、土づくりをして1列に種まきしました。 あと、2回、日と場所を変えて蒔く予定です。

 耕しは、くわを使って人力です。雑草の取り除きをしながらの作業は暑さもあり、重労働でした。

 

f:id:kon3815:20210911001709j:plain

大根の種蒔き。 定番の「青首大根」です。

 

 

f:id:kon3815:20210911001830j:plain

大根は、トウモロコシの跡地。 草刈りをして休ませていた列に。

 

 

f:id:kon3815:20210911002012j:plain

くわで深く耕す。雑草除去をしなが地道に作業をする。

 

 

f:id:kon3815:20210911002135j:plain

耕しか終わったら、粒状石灰を施す。

 

 

f:id:kon3815:20210911002318j:plain

元肥を入れて耕し、高畦に畝立てする。 幅70cm、高さ30cm、長さ5mを2か所

 

 

f:id:kon3815:20210911002611j:plain

間隔30cmで、大根の種を3つ毎に蒔く  

 

 

f:id:kon3815:20210911002803j:plain

種蒔きが終わったら、たっぷり水をかけ、水分蒸発防止に黒いネットで覆う。

 

 

f:id:kon3815:20210911003004j:plain

コキアの両側に、種蒔きしました。 こちらは西側

 

 

f:id:kon3815:20210911003213j:plain

今日の収穫、青物ばかりです。これらは当分の間、収穫できそうです。

 

 

f:id:kon3815:20210911003334j:plain

じゅりちゃん、石畳の上で涼しく過ごす。