工作工房製作奮闘記

何でもセルフで工作出来るように、古民家に工房を作っています。

人生初 白スイカの収穫と食レポ

 この世に果肉が白いスイカが存在するこは今年の春まで知りませんでした。種苗店でたくさんのスイカの苗を買っている時に白スイカの苗を見つけました。パンフレットを見て興味本位で買い、5月上旬に植付して育てきました。品種は、クールチャージ潤です。

 7月31日、収穫の時を迎えました。他のスイカと同様に熟れているか確認して収穫します。黄色や赤色のスイカも一緒に収穫して風味を楽しみました。

 果肉は、淡黄色でした。食感は、柔らかいけどシャリシャリ感があります。甘いけど薄っすらと酸味がありました。でも雑味が全くないクリアなスイカの味です。レアな味、美味しいスイカでした。

 

人生初の白スイカを栽培し、収穫しました。 レアなスイカ食レポをします。

 

 

工房のスイカ畑で育ててきた白スイカ。 3カ月が経ち収穫の時が来ました。こんちゃんの頭よりも大きく育ちました。

 

 

一般のスイカと同様に収穫可能かチェックをします。 つるの巻きひげ茶色なっています。 手のひらでポンポンと軽く叩くとスイカ全体に心地よい響きも感じられます。完熟と判断して収穫しました。

 

 

黄色や赤いスイカも一緒に収穫です。 白スイカは、5.8kgです。中玉品種としては大きいサイズです。 表皮を他のスイカと比べると縦縞の数が少なく、色も少し白く感じられます。

 

 

白スイカを半分に切りました。 熟れていました。果肉は、白と言うよりも薄い黄色です。種は黒く、熟れている証明です。中央にクレパスが出来ています。少し遅かったかな?? 

 

 

四分割にするとスイカの素性がよく解ります。 綺麗な果肉にうっとりです。

※スイカの発祥はこの白スイカとも言われています。

 

 

一緒に収穫した赤スイカも四分割にして比べてみました。 双方とも色合いが素晴らしいです。いかにも美味しそうです。 20分間ほど冷蔵庫で冷やしてこの形のままかぶりつきました。 白スイカは甘味は少ないですが、スッキリした風味です。少しポカリスエットに似た風味も感じられます。

 

 

そこで、ポカリスエットに添えて風味を楽しみます。 白スイカの美味しさが更に増しました。

 

 

次に、かき氷に乗せてみました。 これまた白スイカの美味しさ倍増です。他の手法でもいろいろ試してみたいと思いますが、スイカ愛好者としては単に適温に冷やしたスイカが格別の美味しさではあります。

※人生初の白スイカは想像い以上の美味しさで良い思い出になりました。