工作工房製作奮闘記

何でもセルフで工作出来るように、古民家に工房を作っています。

落花生とトウモロコシの手入れ

工房の畑に植えている落花生とトウモロコシの手入れをしました。

 落花生は植えてから全く手入れしてなくて草で覆われてしまいました。落花生に気を付けて雑草を取り除き中耕し追肥をした後、薄く土寄せしました。ちらほら花も咲いてきました。次の手入れは子房柄が伸びて土の中に潜りかけた頃に行う予定です。

 次にトウモロコシ2種類の手入れをします。 雌花がたくさん出ているので、1本につき1つの雌花となるよう、上の雌花を残し、下の雌花は切り取りとって除去します。これで大きなトウモロコシが取れるようになると思います。

 

落花生は植えたきりで手入れをしなかったので、草で覆われて見えない状態になってしまいました。

 

 

落花生に気を付けて雑草を取り除きます。 瘦せた状態ですが落花生が見えてきました。

 

 

雑草取りが終ったら、子房柄が伸びて土の中に潜りやすいように広く土を耕しておきます。そして、化成肥料と牛糞堆肥で追肥を施します。

 

 

根本に土寄せしておきます。 ちらほら花も見受けられます。大きく育って欲しいです。

 

 

次にトウモロコシの手入れをします。 草丈は2mを超える高さに大きく育ちました。雄花と、雌花がたくさん付いています。 受粉は終わった頃と思います。

これは、スイートコーの「おおもの」と言う品種です。

 

 

1つの茎に2つの雌花が付いています。 大きなトウモロコシを収穫するため下の雌花を切り取ります。 (矢印の方)   ※摘果の考えです。

 

 

下の雌花を切り取りました。 1つの雌花に集中して栄養が行き届くので大きなトウモロコシが収穫出来ます。 中には、3つや4つ付いている物もありました。

 

 

切り取った雌花はヤングコーンとして活用出来ます。 

 

 

100本近くの雌花を切り取りました。 処理に困りそう。

 

 

別の個所に植えているスイートコーンのハニーバンダムも同様に下の雌花を切り取りました。 元気に育っています。 来月上旬の収穫が楽しみです。