工作工房製作奮闘記

何でもセルフで工作出来るように、古民家に工房を作っています。

大雨の畑作業

 今年の梅雨も激しく雨が降り、風も吹いて雷鳴も轟きます。 雨が降れば台風の様に激しく降ってびびってしまいます。

 月曜日、工房の畑に行って観ると畑が雨で冠水していました。 芋畑やスイカ畑が水浸しで何とかしなければなりません。

 

工房の畑に行って観ると畑が雨で冠水していました。 芋畑やスイカ畑が水浸しです。

 

 

降った雨に加えて、この石垣の下からたくさんの雨水が畑に入り込んでいるようです。

 

 

雨の降る中、急いで溝を掘り雨水を水路に流し出します。 

 

 

流れ出す雨水は、量も多くとめどなく湧き出て来ます。 

 

 

 このサトイモの畑は植えたっきりで草取りをしていなくて、サトイモが悲鳴をあげています。

1時間ほどすると冠水した水が減って来たので、雨合羽を着て除草作業をします。

 

 

雑草を取り去ると、サトイモが出てきました。 どれもひ弱で雑草に養分を取られていたようです。

※芽は全て出ていますが、育ち方には結構差がありました。

 

 

2時間ほどかけて90本分の雑草取りが出来ました。 芋の周りを重点的に除草したので通路側の雑草がまだ残っています。 

 

 

トウモロコシの畑に行って観ると、根本の土が雨で流されて根が浅くなり、強風で倒れていました。

 

 

雨が降りしきる中、雨合羽を着て1本、1本起こして土で押さえて行きます。

 

 

30分間ほどで60本分のトウモロコシを立て直しました。 晴れた日に追肥と土寄せをする予定です。