工作工房製作奮闘記

何でもセルフで工作出来るように、古民家に工房を作っています。

タコ焼きと、親子どんぶり

 久しぶりにタコ焼きが食べたくなったので、工房の昼食で作ってみました。

主菜は、親子どんぶりです。 新玉ねぎとスーパーマーケットで買った鶏肉を使って素早く調理します。

 

工房の昼食で、タコ焼き親子どんぶりを調理します。 1回分のたこをスーパーマーケットで買いましたが、少し値段が高いような気がします。

 

 

タコ焼きの下ごしらえをします。 みじん切りにしたキャベツと、ぶつ切りにしたゆでだこです。 たこモーリタニア産です。

 

 

日向ぼっこをしながらドラムテーブルで焼きます。 電気式のタコ焼き器を使います。

 

 

溶いたたこやき粉を穴から湧き出すくらいたっぷり流し込んで、ぶつ切りにしたタコを1個づつ置いていきます。

 

 

ある程度固まったら、1回目の裏返しです。 千枚通しと爪楊枝で手際よく廻します。

この作業が楽しい時間です。

 

 

2~3回ほど回転させて、丸く美味しそうに焼けました。

※たこを大きくぶつぎりにしたので、タコの身がはみ出しています。

 

 

お皿に移して、お好みソース、マヨネーズをかけ、削り節と刻み海苔をトッピングしてタコ焼きの完成です。 

 

 

タコ焼きをしている間に、親子どんぶりの下ごしらえをします。三つ葉は工房の畑で採取してきました。 茎と葉に分けます。

 

 

出汁をとって、玉ねぎと鶏肉を入れて煮ていきます。

 

 

10分弱煮たら、卵と三つ葉の茎を入れて45秒間煮ます。

 

 

温めたご飯の上に盛り付け、三つ葉をチョコンと乗せて親子どんぶりの出来上がりです。

 

 

ビールも添えて頂きます。 タコを大きくぶつ切りにしたのでタコの風味が良く味わえます。外はカリカリで中はフカフカで美味しく頂きました。

親子どんぶりは、肉と卵のコンビネーションが最高です。三つ葉の風味で美味しさが増します。 三時の休憩の時に残ったたこ焼きを温めて食べました。