工作工房製作奮闘記

何でもセルフで工作出来るように、古民家に工房を作っています。

秋取りトウモロコシの転倒防止柵

 家庭菜園に植えている秋取りのトウモロコシ(オータムイエロー)は草丈が1mを越えてすくすく成長しています。

 秋取りのトウモロコシの第二の難関は台風の強風による倒壊です。台風が次々とやって来る時期になりました。 これに備えて転倒防止柵を設置して茎の支えもすべく対策工事をしました。

 

秋取りのトウモロコシは草丈が1mを越えました。 これからの季節は台風による強風で倒壊することが予想されます。 

茎を支える丈夫な柵を立てて倒壊しないよう対応することにしました。

 

 

機材を揃えました。 柵を立てるための木の杭20本、茎を支えるビニールひも、固定するための誘引コード。 工具はハンマーのみです。

 

 

まずは柵の杭打ちから始めます。 茎の列に合わせて1.5m毎に木の杭をハンマーで打ち込みます。

 

 

20本の杭打ち完了です。 トウモロコシの列の中に杭を打ったので杭は目立ちません。

 

 

黒いビニールひもでトウモロコシの茎を左右から囲むように張っていきます。

 

 

張り終えたら、トウモロコシの茎を支えるように黒いビニールひもを寄せて縛ります。こうすることで前後左右の風に耐えることが出来ます。 全本数同様に作業しました。

※所々、雄花が出てきていました。 成長が早いです。

 

 

地味な作業でしたが、転倒防止柵が完成しました。 これでどちらから風が吹きつけても倒れることはありません。

※残る難関は、雌花が咲くころのメイガと害獣の被害です。

 

 

隣の畝に植えている秋取りのキュウリも随分大きくなりました。 雌花も見受けられるようになりました。 8月下旬頃から収穫出来そうです。

 

 

今日の収穫です。 ゴーヤ、オクラ、ピーマンです。

 

 

今日は特に暑いです。 じゅりちゃんも夏バテ?・・・・石畳の床で体を冷やしていました。