工作工房製作奮闘記

何でもセルフで工作出来るように、古民家に工房を作っています。

調理家電の清掃と点検

 先日、流し台がピカピカになったので、調理をする家電などの清掃と点検、使いやすい配置などの作業をしました。

 3年前にかたずけをしていた時に見つけた「オーブントースター」。20年前に単身赴任していた時に使っていた物で、清掃もせず持ち帰ったので汚れ放題でした。

 蛇口の水を掛けて洗剤をたっぷり付けてクッションでゴシゴシ洗うと綺麗になり、これからも使ってみたくなり、試しにお餅を焼いてみました。こんがり美味しそうに焼けました。醤油を付けて食べると美味しかったです。

 

20年ほど前の単身赴任中に使っていたオーブントースター、汚れが激しい状態で発見し、3年間ほど放置していました。

 

 

拭くだけでは簡単には汚れが取れないので、蛇口から水を掛けて洗剤を付けて水洗いします。 こんなに手荒くしても大丈夫です。 ※こんちゃんは、「家電製品エンジニア」有資格者なので手入れのコツを得ています。

 

 

水洗いの後は、内部の清掃も行います。計10分ほど格闘して綺麗になりました。 この後、30分間ほど乾燥させます。

 

 

お餅を焼いて実働するか点検します。 20年ぶりなので緊張( ^ω^)・・・

 

 

5分間ほどで美味しそうに程よく焼けました。

 

 

大好きな、醤油付けで食べました。 3時のおやつになりGoodでした。

 

 

電子レンジも油汚れしている個所を洗剤を付けて洗います。

 

 

しつこい油汚れも綺麗になりました。 ピカピカの流し台にマッチするようになりました。

 

 

電気炊飯器は、操作面付近が汚れていたのでウエットティッシュで丁寧にふき取りました。

 

 

先日、新しくできた流し台に置くことが出来るようになりました。ここには調理用のコンセントを設置していたのでベストの位置関係です。