工作工房製作奮闘記

何でもセルフで工作出来るように、古民家に工房を作っています。

古い嫁入り家具の活用 移設作業

 工房の工作室に、頂いた古い嫁入り家具(食器棚)を搬入して据え付け・清掃して活用できるようにしました。

 家具(食器棚)は、高さが195cm、横幅135cm、奥行き45cmと結構大きくて一人で移設するには、労力とコツがいりました。 何度か倒れそうになりヒヤッとしました。

 使う時に揺れないよう、また耐震補強のために上面の3個所を梁にしっかりと固定しました。 ひと昔前のデザインですが、綺麗な物なので有効に活用したいと思います。

 

玄関に仮置きしていた家具(食器棚)の上段を外して移動しやすいようにします。棚板や、引き出しを外して少しでも軽くします。

 

まずは、下段を台車に乗せて、工作室まで運びます。 家具とハンドルを同時につかむと家具が浮いてうまく運べます。

 

 

家具の下段を工作室の予定場所(以前レコードラックがあった所)に据え付けます。がたつきが無いよう、詰め物をして万全を期します。

 

 

続いて、上段を台車に乗せて運んできました。 こんなに大きくても小さい台車で運べます。 ※コツがいりますが。

 

 

床に仮置きします。 上段を乗せる作業にかかります。片側を引掛けながら斜めにして上げていきます。 ※一人でやるには最もコツを要する作業です。

 

 

2~3回、倒れそうにもなりましたが努力の末、上手く乗り上げることができました。

 

 

上面の3個所をL型金具で梁にしっかりと固定しました。

 

 

家具の中身や外側、ガラス窓を念入りに清掃し、棚と引き出しを入れて移設作業完了です。 ピカピカになりました。 昭和の趣を感じる家具ですが、物入れなど有効に活用したいと思います。

 

 

早速、これも頂いたLPレコードを30枚ほど入れてみました。 ぴったりのサイズです。 素晴らしい( ^ω^)・・・