工作工房製作奮闘記

何でもセルフで工作出来るように、古民家に工房を作っています。

里山の畑、野菜の手入れ

 工房横の畑の手入れと、アスパラガスの植え付けをしました。

このところの暖かさで、高地の畑も草ぼうぼうになりました。ねっとの中に植えていた、キャベツや白菜の最終収穫をしてネットやマルチを撤収して、アスパラガスの苗を植え付けました。

 穴あきマルチで育てていた、玉ねぎの草引きや、そら豆の草引きと追肥、土寄せ、囲いなどをして今後の成長を促しました。

 

f:id:kon3815:20220330234844j:plain

ネットの中で育てていた、白菜、キャベツは傷みが激しく撤収することにしました。

 

 

f:id:kon3815:20220330235005j:plain

ネットを外し最終収穫です。 白菜2個、キャベツ1つ、変形したレタスです。

工房での昼食に使います。

 

 

f:id:kon3815:20220330235224j:plain

マルチを撤去し、土を耕し、アスパラガスの苗を植え付けます。

 

 

f:id:kon3815:20220330235319j:plain

アスパラガスの苗は、5本です。 多年草なので、ここで10年くらい育てます。

 

 

f:id:kon3815:20220330235442j:plain

畑全体が草で覆われています。 それぞれの野菜の周りの草引きと手入れをします。

 

 

f:id:kon3815:20220330235557j:plain

そら豆(品種は、お多福豆)の草取り、追肥、土寄せ、囲いをして今後の成長に対応しました。

 

 

f:id:kon3815:20220330235723j:plain

九条ネギ、先日の強風で倒れたので、杭と紐で支えをしました。 併せて土寄せも。

 

 

f:id:kon3815:20220330235851j:plain

穴あきマルチで育てている玉ねぎの草引きをしました。 草の勢いがすごくて苦労しました。追肥を少し施し今後の成長に期待です。

 

 

f:id:kon3815:20220331000055j:plain

ブロッコリーは、葉っぱを鳥に食べられて、無残なことになっていましたが、側花蕾が出始めたので、撤収せずに、剪定をして今後に期待することにしました。

 

 

f:id:kon3815:20220331000326j:plain

大根は、塔立ちを抑えるため、葉っぱを切り落としました。 あと1カ月くらいは食べられそうです。