今年、スイートコーンの栽培は何とか上手くいきました。近くの農家の方にも診てもらって助言・指導を頂いので、記録として留めておきたいと思います。

4月1日 スイートコーン ゴールドラッシュの種まき
種まきの2週間前に土を耕し、元肥を施しておく。2列 間隔30cmで3粒づつ種まき
種まき後は、黒い覆いをする。

4月15日 芽が出揃う 黒い覆いは取り外す

5月4日 草丈15cmになったら3つの苗を1つにカットする。

5月10日 葉が10枚くらになったら、追肥を行う

5月25日 草丈が50cmを超え丈夫に育つ

6月3日 急成長し、草丈が1.5mを超える

6月3日 雄花が出始める
この時が2回目の追肥の時期、ずっしりとした実になるようたっぷりと施す

6月10日 雄花から1週間遅れて雌花が咲き始める

6月24日 雌花が出そろう 雄花は取り除き 支えの柵をする。

6月24日 メイガの被害を受ける 幸い1本のみ

6月26日 初めての収穫3本 美味しかったです☆☆☆

6月28日~7月10日まで順調に収穫が続く

7月8日 イタチの被害に合う

7月10日 最後収穫 合計50本収穫できました。

スイートコーンは完熟すると種はしわになる。
※スイートコーンはしわ種なので、こまめに熟れ具合を見て、ひげが黒くならない内に収穫することが大切。 大切に育てたスイートコーンがだいなしになる。