工作工房製作奮闘記

何でもセルフで工作出来るように、古民家に工房を作っています。

ブルーベリーとモッコウバラの花が咲き始めました。

 暖かさも増して、自宅の庭にもいろいろの花が咲き始めました。

ブルーベリーは小さい花ですが、スズランの花に似ていて白くて愛らしい花です。

4つの鉢で4本を育てていますが2年前からよく実をつけるようになりました。

今年も待望の花が咲いたので楽しみです。

花言葉は「実りある人生」 ・・・そうなって欲しい

 モッコウバラは鉢植えにしていたのが、大きく育ち大地に根を下ろし大きな広がりで毎年咲いていますが、今日数輪咲き始めました。

来週中ごろには満開になりそうです。

 庭石の切れ目にタンポポがさいて綿毛が綺麗に付いていました。

※花が小さいので、デジタル一眼レフのマクロ機能を使って撮影しました。

f:id:kon3815:20210331231718j:plain

ブルーベリーの花 可愛いです。

f:id:kon3815:20210331231806j:plain

ブルーベリーの花 今年はたくさん咲きました。

f:id:kon3815:20210331231858j:plain

モッコウバラ 数輪咲き始めています。

f:id:kon3815:20210331231947j:plain

モッコウバラの木 大きな広がりになりました。

f:id:kon3815:20210331232038j:plain

タンポポの綿毛 今にも飛んでいきそう

 

キュウリの苗を植えました。 &菜園の様子

 ホームセンターで早くもキュウリの苗が出ていたので、早速購入しその足で畑に植え付けをしました。 例年よりも少し早いですが・・・

キュウリは4月、5月えんどう豆が終わった後に、7月下旬の年に3回植えています。

 スナップエンドウは高さが2mを超えました。

ジャガイモは勢いよく育っています。そろそろ芽かきと土寄せしようと思います。

ブロッコリーカラスノエンドウが仲良く育っています。

カラスノエンドウは土の保湿の役目をするのでわざと共生させていま。

 そら豆の実が空に向かって大きくなっています。

 韮の葉がたくさん出てきました。

スナップエンドウと、ブロッコリー、ほうれん草を収穫しました。

じゅりちゃんがいつも作業を見守ってくれています。??

f:id:kon3815:20210331001147j:plain

キュウリの苗を植えました。例年よりも少し早いですが

f:id:kon3815:20210331001244j:plain

キュウリの苗 病気に強い苗を選ぶ

f:id:kon3815:20210331001341j:plain

ジャガイモ、急成長中 そろそろ芽かきせねば

f:id:kon3815:20210331001725j:plain

スナップエンドウ、2mに成長 遠くでじゅりちゃんが見守り

f:id:kon3815:20210331001933j:plain

そら豆 実が空に向かって成長中

f:id:kon3815:20210331002032j:plain

ブロッコリーカラスノエンドウ 仲良く成長中

f:id:kon3815:20210331002144j:plain

スナップエンドウブロッコリーの収穫

f:id:kon3815:20210331002221j:plain

納屋の石畳でくつろぐ、じゅりちゃん

 

EPレコード盤の保管作業 女性歌手編完了

 EPレコードの保管作業2日目です。

昨日、女性歌手のレコードの補修・保管作業が完了しました。

枚数は350枚でした。

 整然と保管するとコンパクトになった感じで、検索もスピーディです。

今後、男性歌手、グループ、洋楽・・・と作業を進めていきます。※残り250枚程

 これらのレコードは知人や会社の同僚からもらったのがほとんどで、少し中古品店で買った物もあります。

 昭和時代の物ばかりで年数が経っていますが、盤面はなかなか綺麗です。

聞いていないのがほとんどで、時間にゆとりが取れるようになったらじっくり聞いて楽しんでみたいと思います。

f:id:kon3815:20210330000526j:plain

EPレコード女性歌手編 補修・保管完了 全面より

f:id:kon3815:20210330000702j:plain

付近の桜を見ながら楽しく作業を進める

f:id:kon3815:20210330000833j:plain

ジャケットシート入れ替えと盤の保護シール入れ

f:id:kon3815:20210330001026j:plain

昼食は、ご当地ラーメンを頂く 美味い

f:id:kon3815:20210330001230j:plain

EPレコード女性歌手編 補修・保管完了 側面より

 

家庭菜園で取れた野菜を使ったカレーライス

 昨夜の夕食は、珍しく私が調理しました。家庭菜園で採れた野菜を活用します。

昨年秋に取れた野菜を家の玄関付近に貯蔵していますが、春の陽気で保管しているジャガイモは芽が出るなど劣化してきました。

芽が出ていても触ってみて柔らかくなければ使用できます。

 ジャガイモは少し大きめに乱切りにし、玉ねぎは小さく刻みます。

長年の経験より、ジャガイモと、玉ねぎの量が同じくらいにしています。

深めに鍋に油をひいて玉ねぎを炒めます、しんなりしたらジャガイモ、ニンジンを入れてかき混ぜながら炒めます。

 水をたっぷり入れて、沸騰するまで加熱します。 ※IHクッキングヒーターで調理

沸騰したら、こまめに「あく」を掬い取ります。

30分ほど中火で加熱し、刻んだ鶏肉を入れます。

沸騰したら、またこまめに「あく」を取ります。

次にルーをいれますが、私流は2種類のカレールーを使います。※味にコクが出ます。

丁寧に混ぜ合わせながら15分ほど弱火で加熱し停止して、1時間ほどねかせてます。

その後、弱火で再度加熱し出来上がりです。

ブロッコリーラッキョウ、ワカメを添えて頂きました。

f:id:kon3815:20210329001505j:plain

家庭菜園で取れた野菜を使ったカレーライス

f:id:kon3815:20210329001559j:plain

ジャガイモは芽が出始めました。保存量も随分すくなくなりました。

f:id:kon3815:20210329001727j:plain

刻んだジャガイモと玉ねぎ・ニンジン

f:id:kon3815:20210329001818j:plain

深めの鍋で先に玉ねぎを炒める

f:id:kon3815:20210329001919j:plain

ジャガイモ、ニンジンを入れ加熱、沸騰したら「あく」を取る

f:id:kon3815:20210329002048j:plain

鶏肉を刻んで鍋に入れる

f:id:kon3815:20210329002134j:plain

カレーのルーは、この2種類を同じ比率でブレンドして入れる

f:id:kon3815:20210329002311j:plain

15分ほど弱火で加熱、1時間ほど寝かせて再度弱火で加熱して出来上がり

 

干し椎茸を作りました。

 先週末、ホダ木から取ったシイタケを天日で干して「干し椎茸」を作りました。

 乾燥重量は、約200g。

2kgあった生の椎茸は、乾燥すると十分の一の重量になります。

三段の乾燥網を使って日向の風通りの良いところに吊るして乾燥させました。

4日ほど乾燥させれば出来上がです。

 表にしたり、裏返しにしたり、を交互にするのがこつです。

乾燥させると日持ちするので長く調理に使えます。

また、出汁していも美味しさ抜群です。

f:id:kon3815:20210328005605j:plain

出来上がった干し椎茸 200gくらい

f:id:kon3815:20210328005706j:plain

ホダ木から取ったばかりの椎茸

f:id:kon3815:20210328005811j:plain

三段の干し網を日向で風通しの良い所で干す

 

春真っ盛り、どこに行っても桜が満開

 お彼岸からもう一週間経ちました。工房へ向かう先々で桜が満開です。
昨日は快晴で桜の花も大変綺麗でした。

国道沿いは道の上を覆いかぶさるように見事に咲いて心が躍ります。

 また、畑の片隅にある枝垂桜も最高にきれいでした。

工房の庭で60年以上前から毎年咲き続けている名前も知らない桃色の花も満開でした。

まだしばらく満開の花が楽しめそう。

f:id:kon3815:20210327003346j:plain

国道の両脇から桜の並木 壮観です

f:id:kon3815:20210327003505j:plain

桜と国道の路面のコントラストが良いです。

f:id:kon3815:20210327003616j:plain

上を見ると満開の桜で圧倒されます

f:id:kon3815:20210327003734j:plain

畑の隅の枝垂桜 白さが生えます

f:id:kon3815:20210327003853j:plain

枝垂桜の近接写真です

f:id:kon3815:20210327003959j:plain

庭の片隅で60年以上前から咲いている小さな桃の花

f:id:kon3815:20210327004135j:plain

近寄って見てみました 癒されます

f:id:kon3815:20210327004318j:plain

小川の近くにある大きな桜 壮大です。

 

コロナ禍でも海外から航空便でカードが届きました。

 国内の局からはダイレクト便でカードを頂くことは全くないのに、海外の局からは時々ダイレクト(航空便)でカードが届いています。

 昨年からコロナ禍になって航空便はめっきり少なくなったとニュースなどで見聞きしますが、数局の方から航空便でカードが届いています。

 このご時世、封書が届くとウイルスが付いていないかとドキドキしながら開封します。手袋をしてハサミで封を切り、ピンセットで取り出します。

 よく来るのは、アメリカとドイツです。

今日、写真を撮る時に気づいたのですが、タイから来た封書のスタンプは切手と併用したような紙が貼り付けてありました。

重量、0.008kg 料金19バーツ ←日本円に換算して64円ほど??

 アメリカのN0TB局は、ノビス級時代のコールサインサフィックスが当局と同じ事に気づきました。 ※わざわざダイレクトで送ってくださった意味がわかりました。

50MHzのFT8で交信しました。

※広大な土地の中に、50MHzの巨大なアンテナが写っています。

f:id:kon3815:20210326002957j:plain

コロナ禍の中、航空便の封書でカードが届きました

f:id:kon3815:20210326003129j:plain

タイからの封書 切手とスタンプが併用 象のイラスト入り

f:id:kon3815:20210326003340j:plain

アメリカからの封書 カードには巨大なアンテナが写っている