工作工房製作奮闘記

何でもセルフで工作出来るように、古民家に工房を作っています。

今年初の釣行 釣果は草フグ2匹

 8日は晴天で北風も無く穏やかでした。瀬戸内海の上灘漁港に今年初の釣行に出かけました。松山市内から伊予市を抜けて、瀬戸内海に面した道路は、見晴らしが大変よく、車やバイクのサイクリングに最高の道路です。ライダーさん達は、見知らぬ人どおしでも手を振って過ぎ去って行く仕草を見かけました。

 道沿いでは、もう菜の花が至る所で満開になっていました。40分程度ドライブ気分で走行すると上灘漁港に到着。たくさんの釣り人や家族連れで賑わっていました。

行きつけの場所で店を開いて道具の点検をしながら釣行開始です。

 

f:id:kon3815:20220108235924j:plain

今年初の釣行は、伊予市の上灘漁港。 快晴、無風で、気温10度・・温かい

 

f:id:kon3815:20220109000120j:plain

釣り場までは、瀬戸内海の沿岸に沿った見晴らしの良い道路を走行します。

 

f:id:kon3815:20220109000314j:plain

青い海を見ながらの走行は楽しい。 ライダーさん達はお互い手を振っている。

 

f:id:kon3815:20220109000446j:plain

東屋の休憩所は、ライダーさん達がよく集まっている。

休憩しているライダーさんと、通過するライダーさん達はお互い手を振っていた。

 

 

f:id:kon3815:20220109000737j:plain

釣行する上灘漁港に到着。 近くに夕焼けの駅で有名なJR上灘駅が見える。

ここは、家族釣りのメッカである。

 

 

f:id:kon3815:20220109001054j:plain

まず、アジ釣りの仕掛けを開始。 これらのサビキの中から7号を選ぶ

 

f:id:kon3815:20220109001235j:plain

サビキ釣りの餌は、オキアミを金属メッシュのかごに詰め込む。

 

f:id:kon3815:20220109001427j:plain

次に、キス釣りの仕掛け作り  餌は、青イソメ(朝鮮ゴカイ)を使用。

 

f:id:kon3815:20220109001621j:plain

共に、遠投し、当たりを待つ。 待つ間はカメラの三脚に竿を仮置き。

 

f:id:kon3815:20220109001944j:plain

リールの写真。 共に昭和時代のアンティーク品であるが、気に入って長年使っている。

 

f:id:kon3815:20220109002100j:plain

2投目で当たりがあり、揚げてみると、草フグだった。

その後釣れたのも草フグのみでした。 これは、私の技量では調理できない。

急いで針を外してやる。

 

f:id:kon3815:20220109002412j:plain

直ぐにリリースすると、元気に海に戻って行った。

釣り竿 世界ノ日本号

 実家のかたずけ中に出てきた、釣り竿「世界ノ日本号」です。
投げ竿、継ぎ 全長4m しまい寸法1.4m 重量900g 往年の銘竿、私は昭和58年に行きつけの個人釣具店で売れ残りを1,000円で入手しましたが、2年ほど使ってその後は船釣りに転向したので、もう35年間使わずじまいでした。

 トップガイド破損、第3ガイド紛失、2段と3段目の継ぎが不良になっていたので、応急修理をしました。

 何とか使える状態になりました。 シロギスやカレイ釣りに再び使用したいと思っています。 ※早く釣行したいなあ~~~

f:id:kon3815:20210529003315j:plain

投竿「世界ノ日本号」 お気に入りです。 製造からは50年以上の名竿

f:id:kon3815:20210529003556j:plain

3段の継ぎ竿です。 しまい長さ1.4m 全長さ4m 重量900g 重い

f:id:kon3815:20210529003835j:plain

各段の先端部 登録商標は「さくら」 トップガイドが破損 

f:id:kon3815:20210529004032j:plain

各段の端部分 石就は朽ちているが使用には問題無し

f:id:kon3815:20210529004223j:plain

中央部 スピニングリールを付けてみる good

f:id:kon3815:20210529004347j:plain

2段目と3段目の継ぎの部分が入りきらない これはNG

f:id:kon3815:20210529004514j:plain

潤滑剤とウエスで内部を清掃する

f:id:kon3815:20210529004607j:plain

接合良好になる。内部が結構汚れていたようです。

f:id:kon3815:20210529004711j:plain

紛失した第三ガイドを2.6mmの銅線で作成 見かけは悪いがしっかり仕上がる

f:id:kon3815:20210529004903j:plain

日本号の特徴は、各ガイドの大きさにある。遠投向き

f:id:kon3815:20210529005009j:plain

投げ釣り竿の揃い踏み カーボン、グラスファイバー 計4本 これらで釣行

f:id:kon3815:20210529005237j:plain

昭和の時代に愛用した釣りの専門書類