工作工房製作奮闘記

何でもセルフで工作出来るように、古民家に工房を作っています。

毎月29日は、肉(にく)の日

 毎月29日は、語呂合わせで肉(にく)の日として肉料理を食べるようにしています。そこで、工房での昼食を焼き肉にしました。

 ミニタワーの建設工事も始まったので、昼食でエネルギーが付くものにしたくて焼き肉にしました。 スーパーマーケットで豚肉のパックを買いました。専用の特製タレが付いていて美味しそうです。

 家庭菜園で取れたキャベツや新玉ねぎもたっぷり使って調理開始です。

 

29日、工房での昼食は、語呂合わせで肉料理にします。 焼き肉用の豚肉をスーパーマーケットで買いました。 専用の特製タレが付いています。

家庭菜園で取れた、キャベツ、新玉ねぎ、長ネギも使います。

 

 

焼き肉調理の下ごしらえです。 コンニャクは短冊形に切ります。

 

 

景色の良い軒下レストランで焼き肉をします。 周辺で満開になった桜を眺めながら調理を楽しみます。

 

 

ホットプレートで調理します。 まばらに食材を置いて強火で焼いていきます。

 

 

程よく焼けた肉は、添付のタレや使い慣れたタレ2種も含めて味比べで食べることにします。

 

 

梅干しが乗った白ご飯や、具だくさんみそ汁を添えて、昼食の開始です。

 

 

肉のパックに添付された特製タレは、ペースト状でした。 焼いた肉に付けて食べると今まで味わったことの無い独特の風味で大変美味しかった、山椒に似たピリッとした風味がたまりません。 野菜類は、食べなれたタレの方が相性が良かったです。

 

 

今日は、空気も澄んで、満開の桜も綺麗に見えました。 カエルやウグイスの鳴き声も聞こえてきて春本番の風情を目一杯感じました。 

焼き肉等、栄養が付いたので午後からの作業も力が沸いてきます。

 

 

3時の休憩は、干し柿を添えてコーヒーブレイクです。 昨年末に干した柿はまだ食べ頃です。 少し硬いですが、ようかんの様に美味しくなっていました。