工作工房製作奮闘記

何でもセルフで工作出来るように、古民家に工房を作っています。

スナップエンドウの種蒔き

 家庭菜園に、スナップエンドウの種を蒔きました。えんどう豆は越冬野菜なので、冬を元気に耐えられるつるになるよう、植える時期に気を配っています。毎年10月の20日付近で種を蒔いています。

春の食材には無くてはならない物で、全数発芽して元気に育って欲しいと願っています。

 

今年もスナップエンドウの種蒔きの時期がやって来ました。 このつるあり・白花がお気に入りです。 

 

 

スナップエンドウは、この丈夫な柵で育てるので柵の直下に蒔きます。

 

 

柵の付け根あたりの土を細かく耕し、元肥を施し、土を平坦にします。

 

 

スナップエンドウの種です。 ピンク色に着色されています。

 

 

柵の直下に、10cm間隔で蒔きます。 発芽後は、20cm間隔に間引きします。

 

 

浅く土を掛けて、たっぷり水をかけます。種蒔き完了です。まずは発芽して欲しいです。

 

 

先日蒔いた、そら豆はぼつぼつ発芽してきました。 11月上旬に定植させる予定です。

 

 

今日の収穫です。 ピーマンやシシトウがたくさん取れました。ミニトマトも少し取りました。 甘くて美味しいです。

 

 

気候が良いので機嫌が良いじゅりちゃんです。 おやつの分け前を期待しているようだ、パンを一切れあげました。