工作工房製作奮闘記

何でもセルフで工作出来るように、古民家に工房を作っています。

ゴーヤチャンプルーと、つくしの卵とじ

 自宅の冷凍庫に昨年収穫したゴーヤがたくさん保存されているのを見て、チャンプルーを作りたいと思い、工房に持参しました。

 また、工房近くの道筋で見つけた質のいいつくしを発見したので、これも調理しました。つくしの調理、今年は3度目になりました。

 夏の味と、春の味を楽しみました。

 

f:id:kon3815:20220403234351j:plain

今年初のゴーヤチャンプルー。 昨年収穫して冷凍保存していた物を使いました。

 

 

f:id:kon3815:20220403234508j:plain

ゴーヤチャンプルーの食材です。 ゴーヤ、木綿豆腐、豚肉、卵とシンプルです。

 

 

f:id:kon3815:20220403234622j:plain

木綿豆腐は、水切りをします。 キッチンペーパーでくるんで、重石を載せて1時間置いておきます。

 

 

f:id:kon3815:20220403234822j:plain

豆腐を水切する間につくしを調理します。工房の庭と、近くの道筋で摘み取ったつくしです。 ハカマの間隔が広く、スマートな形のつくしが美味しさのポイントです。

この写真のつくしは、最上級品になります。

 

 

f:id:kon3815:20220403235210j:plain

ハカマを取り、洗った後、しばらく水にさらします。

 

 

f:id:kon3815:20220403235354j:plain

鍋で、茹でてあく抜きをした後、ひたひたの水で炒めて調味料で味を少し付けた後、卵を絡めて出来上がりです。

◇胞先が青年とお爺さんが混在すると食感と、味わい深く頂けます。

 

 

f:id:kon3815:20220403235902j:plain

ゴーヤチャンプルーを作っていきます。 冷凍したゴーヤを解凍します。

◆チャンプルーと、佃煮用に刻んで冷凍保存していました。

 

 

f:id:kon3815:20220404000134j:plain

水切した木綿豆腐を手でちぎって、フライパンで少し炒めます。

 

 

f:id:kon3815:20220404000255j:plain

苦み取処理をしたゴーヤを、炒めていきます。

 

 

f:id:kon3815:20220404000352j:plain

事前に炒めておいた、木綿豆腐、豚肉を入れて炒めます。最後に溶き卵を入れて混ぜ合わせれば完成です。

 

 

f:id:kon3815:20220404000550j:plain

白いお皿に盛って、つくしの卵とじ、ごはんと共に頂きます。

夏の風味と、春の風味を堪能した昼食でした。