工作工房製作奮闘記

何でもセルフで工作出来るように、古民家に工房を作っています。

里山の畑に中生玉ねぎを植えました。

 工房は、海抜350mの高地にあり、昼間の気温は10℃でした。工房併設の畑に今年最後の玉ねぎの植え付けをしました。品種は、中生もみじです。収穫時は、まん丸く、保存期間が長いのが特徴です。来年の調理に向けての植え付けでした。

その他、栽培中の野菜の手入れも少し行いました。

 

f:id:kon3815:20211125000709j:plain

里山の畑に、今年最後の玉ねぎの植え付けをしました。 品種は、中生もみじです。

 

 

f:id:kon3815:20211125000904j:plain

収穫時は、このようにまん丸で皮がもみじ色になります。

 

 

f:id:kon3815:20211125001044j:plain

以前、マルチ掛けをして置いた空きスペースに植え付けします。本数は、50本です。

 

 

f:id:kon3815:20211125001307j:plain

10分ほどで植え付けが完了しました。 種苗店で最後の苗だったので、萎れかかっている程度の良くない苗でした。 丈夫に育ってほしいです。

 

 

f:id:kon3815:20211125001646j:plain

ついでに、種苗店で葉ボタンを1本買ってきました。 葉ボタンの列に植えます。

 

 

f:id:kon3815:20211125001824j:plain

小松菜と、春菊、2回目の間引きをしました。

 

 

f:id:kon3815:20211125002018j:plain

大根は、そろそろ収穫が出来そうになりました。

 

 

f:id:kon3815:20211125002126j:plain

10月18日植えた、九条ネギは大きく成長を遂げています。

既に調理に使っています。

 

 

f:id:kon3815:20211125002328j:plain

里山の畑と遠景です。 これからは一気に冬に向かっていきます。