工作工房製作奮闘記

何でもセルフで工作出来るように、古民家に工房を作っています。

スイカ畑の手入れと収穫

 里山の畑ではスイカを育てていますが、今年は雑草に負けてしまって草畑のようになってしまいました。スイカの葉よりも、突き出した草を除草してスイカの葉が勢いよく光合成できるように手入れをし、追肥を施しました。

 成長中の着果を点検しました。収穫間近の物や着果したばかりの物もありました。つるを枯らさないようにして、9月中旬まで収穫を続けたいと考えています。

f:id:kon3815:20210807003709j:plain

里山の畑で育っているスイカ お盆ころにも、何個か収穫出来そうです。

 

f:id:kon3815:20210807003904j:plain

今年は、雑草の勢いに負けてしまっている。 まるで雑草畑!!

 

f:id:kon3815:20210807004026j:plain

雑草を適度に除草。 スイカの葉が良く見えるようになった。

雑草が適度にあるのを容認して、つるが枯れるのを防止している。 ≒こんちゃん流

 

f:id:kon3815:20210807004344j:plain

成長度合いのチェック これらは種無しのブラックジャック

 

f:id:kon3815:20210807004501j:plain

成長度合いのチェック これは、金のたまご

 

f:id:kon3815:20210807004621j:plain

作業後、ブラックジャックを1個収穫しました。直径20cm

 

f:id:kon3815:20210807004724j:plain

ほどよく熟れていました。 サクサク感と甘味が最高です。

イカの栽培は、労力がかかる上に、手入れが大変で、熟れ具合の見極めも難しいです。でも、この写真のように食べごろの物に遭遇すると、苦労も報われます。

種無しのブラックジャックは着果が、つる1本に2個なので収穫の嬉しさは最高です。

 

f:id:kon3815:20210807005338j:plain

これは先週収穫した、金のたまごの縦の断面、なかなかの美味しさです。