工作工房製作奮闘記

何でもセルフで工作出来るように、古民家に工房を作っています。

サルトリイバラの柏餅

 新緑の季節、梅雨の合間をぬって里山に出かけました、サルトリイバラのきれいな葉を見つけ、採取しましたので、この葉を使って柏餅を作りました。

四国地方では、柏餅とはこの葉を使った物を指します。

端午の節句ころになるとこの餅が各家庭で作られていました。

f:id:kon3815:20210517002412j:plain

サルトリイバラの葉を使って、かしわ餅を作りました。

f:id:kon3815:20210517002605j:plain

サルトリイバラはこんな風に自生している 正に、いばらでトゲがある。

f:id:kon3815:20210517002852j:plain

採取した葉をきれいに洗って水気を取る。

f:id:kon3815:20210517002959j:plain

食材料は、上新粉とチューブ入りのこしあんのみです。

f:id:kon3815:20210517003149j:plain

上新粉に水を入れ、こねて団子にして平たくする。

f:id:kon3815:20210517003312j:plain

こしあんを乗せて、包み込み、まんじゅうのように丸める

f:id:kon3815:20210517003548j:plain

大きい葉は折り返して生地を包み、小さい葉は上下2枚で包む

f:id:kon3815:20210517003721j:plain

蒸す量、5個分を葉で包む

f:id:kon3815:20210517003902j:plain

5個分を蒸し器に入れ、蓋をし、蒸す

f:id:kon3815:20210517004058j:plain

20分ほどで、蒸し上がる

f:id:kon3815:20210517004239j:plain

蒸し器から出して、冷ましてから食べます。 50年ぶりに作りました。懐かしい

f:id:kon3815:20210517004412j:plain

ちなみに、これが柏の葉です。 四国ではこの葉は家庭では使わない