工作工房製作奮闘記

何でもセルフで工作出来るように、古民家に工房を作っています。

山菜のイタドリ 採取と調理? +遊び

 いろいろの山菜が取れる時期になりました。昨日、道路わきの土手にイタドリを見つけましたので、少し取って、調理やお遊びをしました。

 皮を剝いて、食塩を少し付けて生食をしました。少年の頃はよくやっていましたが、50数年ぶり生食です。やはり、酸っぱいですが、後味が爽やかでした。

 続いて調理ですが、湯に通して川を剝き、刻んだ後味付けして湯がき、1昼夜水にさらして出来上がりです。

 また、少年の頃イタドリを水車にして遊んだので再現してみました。

真ん中の節の両側を包丁で4分割し、水につけます。30分ほどでクルクル巻いた水車が出来上がります。 これに棒を刺して蛇口から水をかけると勢いよく回りました。 懐かしかったです。少年の頃に戻ったみたいでした。

f:id:kon3815:20210410000845j:plain

イタドリ取りました。葉があまり出ていないのを選ぶ

f:id:kon3815:20210410001007j:plain

土手などに自生している 芽が出たのを取る

f:id:kon3815:20210410001153j:plain

皮をむいて食塩を少し付けて生食してみた。酸っぱい

f:id:kon3815:20210410001632j:plain

80度の湯に10秒程くぐらす

f:id:kon3815:20210410001753j:plain

皮を剝く 湯を通すことで川が剝きやすくなる。

f:id:kon3815:20210410001856j:plain

斜めに食べやすいサイズで刻む

f:id:kon3815:20210410002013j:plain

そうめんつゆの出汁で5分くらい煮る

f:id:kon3815:20210410002157j:plain

煮あがったら、一昼夜水に浸して出来上がり

f:id:kon3815:20210410001306j:plain

これから  水車づくり、まず節の両端を4分割に切る

f:id:kon3815:20210410001408j:plain

水につけると30分くらいでクルクル巻きになる。

f:id:kon3815:20210410001532j:plain

水車の出来上がり

f:id:kon3815:20210410002344j:plain

節に穴をあけて棒を刺す

f:id:kon3815:20210410002447j:plain

蛇口から水をかけると勢いよく回りました。 楽しいかった