工作工房製作奮闘記

何でもセルフで工作出来るように、古民家に工房を作っています。

大型耕運機で畑を耕す

工房の畑にスイカを植え付ける時期になったので、畑の雑草を刈り、剪定した庭木の残骸と共に焼却処分した後、石灰を蒔き耕運機で一気に耕します。 4月上旬の畑の様子。 冬の間にも結構雑草が生えました。 庭木の残骸を焼却処分した後、草刈り機で除草します…

お好み焼と中華そば

工房での昼食は、お好み焼と中華そばで手軽に調理します。 お好み焼は、豚玉。 中華そばは、鶏がらスープ味にしました。 お好み焼と中華そばを調理します。お好み焼は、豚玉。 中華そばは、鶏がらスープ味にしました。 キャベツをみじん切りにして豚肉と、卵…

イチゴの収穫始まる

家庭菜園に植えているイチゴが収穫の時を迎えました。 先日、敷きわらとメッシュのトンネル掛けをしたばかりですが、最近は温かい日々で勢いよく育っています。 ネット越しに赤い実が3つ見えました。ネットを開けて今年初の収穫をしました。宝交早生と言う品…

ナスとキュウリの植付

春も本番になったので家庭菜園に夏野菜を植付ます。 これから、いろいろの品種を植えていきますが今日はナスとキュウリを植付ます。休ませていた畝を耕し、元肥を施し、丁寧に植付します。 ナスは、松山地方在来種の「長ナス」です。育てやすく、美味しくて…

ミニタワーのアンテナ工事完了

DIY

工房でかねてより工作を進めてきた4基のアンテナをミニタワーに取り付ける工事を行います。 アンテナは、144MHzのループアンテナ1基、430MHzのループアンテナ2基、1200MHzのループアンテナ1基 合計4基です。 スタックブームやクロスマウント、同軸ケーブルを…

ウドと、わけぎのぬた

工房の近所の方からウドを頂いたので、栽培している分葱(わけぎ)を併せてぬたを調理します。 ぬたの練り物は、炒った落花生をすり鉢で根気よくすって白味噌、酢、砂糖、からしを混ぜ合わせて手作りします。 すりこぎは、山椒の木を手にしっくり合い趣のある…

イチゴの敷きわらと害獣対策

家庭菜園に植えているイチゴはたくさん花が付いて実も付き始めました。今後、イチゴの収穫がスムーズに行えるよう、敷きわらと害獣対策をします。 最も成長が早いのは「よつぼし」と言う品種でランナーが勢いよく伸びて、赤くなり始めた実も付いています。 …

天丼と天ぷらそば

工房での昼食は、天丼と天ぷらそばを調理します。 備蓄しているサツマイモにスーパーマーケットで買ったカボチャ、ナスなどをあげて天ぷらを作ります。 出来上がった天ぷらをご飯の上に乗せたり、そばにトッピングします。 併せて、収穫したスナップエンドウ…

スイートコーンの種蒔き

家庭菜園に今年初めてのスイートコーンの種蒔きをします。 品種は、ハニーバンダムです。セルトレイに培土を使って一粒一粒種を蒔きます。 4月に入って、桜の花も咲き始めたのでスイートコーンの種を蒔きます。品種は極早生のハニーバンダムです。 お徳用の…

コンニャクを手作りし、芋炊きの調理

工房に備蓄している「コンニャク芋」で手作りこんにゃくを作り、芋炊きの具材として活用し調理を進めます。 向かって左側が「コンニャク芋」。 右側が「里芋」です。 これらを使って芋炊きを調理します。 こんにゃくを手作りし、芋炊きの調理が終えるまで長…

春キャベツとブロッコリーの植付

工房付近では、桜が開花し始めたので野菜の植付シーズンとなりました。 早速、畑を耕して春キャベツとブロッコリーを植え付けることにしました。植え付ける場所は雑草が生えており、草刈りから始めます。 工房の畑に、春キャベツとブロッコリーを植付ます。 …

タコ焼きと、親子どんぶり

久しぶりにタコ焼きが食べたくなったので、工房の昼食で作ってみました。 主菜は、親子どんぶりです。 新玉ねぎとスーパーマーケットで買った鶏肉を使って素早く調理します。 工房の昼食で、タコ焼きと親子どんぶりを調理します。 1回分のたこをスーパーマー…

工房の裏庭にミニ花壇を作る

DIY

工房の裏庭は、農業用水の小さな水路があって堆積した土に草が生えて見苦しくなっていました。農作業が始まる前に土あげをして水の流れを良くしました。 水路に沿って小さな花壇を作り少しでも見栄えを良くしようと思い立ちました。 作業の様子を追って行き…

豆ごはんと、肉じゃが

家庭菜園で収穫したスナップエンドウの実を使って豆ごはんを作ります。また、新玉ねぎを使って肉じゃがも併せて調理します。 豆ごはんは、今年初めての調理です。今回は炊き込みご飯ではなく、混ぜご飯としての調理です。 工房での昼食は、豆ごはんと肉じゃ…

冬野菜の片付けと草刈り

家庭菜園は、来月から各種野菜の植付が始まるので、冬野菜の撤収と草刈りをします。 小松菜、ブロッコリー、菜花、大根、春菊などを引き抜いて一か所のまとめます。通路や畝の草は、草刈り機で一気に刈り取ります。 春の植付に備えて、冬野菜の撤収を行いま…

キジバトの巣がある自宅庭の剪定

自宅の庭には、キジバトが2羽住み着いていて2つの巣があります。気を使って剪定を見送ってきましたが新芽が出る季節になったので、驚かないようそっと剪定をします。 今回は、カイヅカイブキ、薔薇、樫木、サルスベリの剪定を行います。 これは、1つ目のキジ…

初めての野沢菜漬け

家庭菜園で季節外れに収穫した野沢菜を漬物にします。 野沢菜漬けは、大好きなのですが自分で野沢菜漬けにするのは初めてです。上手く漬けられるか心配ですが挑戦してみることにしました。You-Tubeで漬ける様子を見て参考にしながら自己流で臨みます。通常は…

工房の畑にジャガイモを植付

お彼岸が近づいたので、寒冷地の工房の畑にジャガイモを植付ます。 品種は、メークインを1つの畝に植付ます。10日ほど前に耕して元肥を施しておきました。 今日は、植え付ける場所の草取りをして、化成肥料の元肥を施しながら畝を作ります。 V字の溝を掘って…

芋炊きと、お好み焼き

先日、工房の畑で収穫した季節外れの里芋を使って芋炊きを調理します。お供にお好み焼きも焼くことにします。 里芋は冬を越して畑で収穫しましたが、丸くて瑞々しくて芋なので期待して調理です。保存している手作りこんにゃくも少し入れて、具沢山の芋炊きの…

イチゴの手入れと、サトイモの収穫

工房の畑に植えているイチゴは積雪対策で不織布で覆っているのですが、中を覗いて見るとたくさんの雑草がイチゴの根本にまとわりついてこれからの成長が心配です。不織布を一旦外して草取りをしました。 幸い枯れた株は無く、元気で花を付けている株もあり一…

焼きそば定食

工房での昼食は、畑の準備作業で忙しいので調理時間短縮のため、焼きそば定食にします。 スーパーマーケットで買った、豚肉と焼きそばの麺で調理を進めます。下ごしらえをした後、屋外のドラムテーブルで焼きそばを焼きます。簡易な中華スープも追加して温か…

新玉ねぎと、野沢菜の全収穫

工房に植えている新玉ねぎは、葉が枯れ始めた物や坊さんが出てきた物があったりするので、全収穫することにしました。 野沢菜も蕾が付き始めたので、これも全収穫します。 ブロッコリーは今にも花が咲きそうになり蕾が散乱した形になりました。 一週間ぶりに…

こんにゃくを手作りして、おでんを調理

昨年の秋に収穫して、工房で大切に保管しているコンニャク芋でこんにゃくを作ります。手作りこんにゃくは今回で7回目になります。まだ調理法は完成されてなく、自作のレシピを更新しながら品質を上げるよう努力しています。 手作りこんにゃくの調理は3時間か…

お好み焼きと、豚骨ラーメン

工房での昼食は、今日も温かい物にします。 肉と卵を多めに入れたお好み焼と、クリーミーなスープの豚骨ラーメンにしました。 キャベツを千切りにして、豚肉と卵を入れた豚玉のお好み焼をホットプレートで焼きます。 お好み焼を焼きながらラーメンのトッピン…

ミニタワーの塗装と同軸ケーブルの布設

DIY

工房に建設途中の衛星通信用ミニタワーの全面塗装と、無線機室までの同軸ケーブルを布設します。 ミニタワーと、鉄製の中継ボックスは防食塗装を塗った後シルバーで全面塗装を行いました。 ミニタワーから無線機室までの間に同軸ケーブルを6本布設します。2…

イチゴ畝の草取り

イチゴは、寒い冬の間、葉が地面にびったりとしたロゼッタ状態でしたが、最近は新しい葉も出てきて元気に成長しています。 雑草はさら元気でマルチ掛けの周りに茂ってきました。この雑草は根を深く下して除草するのに一苦労です。ホーと言う鍬を使って深い根…

炒飯と、中華そば

連休が明けて、寒くなってきました。工房に行くと高い山は雪化粧をしていました。昼食は、温かい物にします。 自宅から持ってきたご飯を炒飯に、スーパーマーケットで買った中華そばの麺と出汁で具だくさんの中華そばを調理します。 工房での昼食は、炒飯と…

段々畑に農作業用の石段を作る

DIY

工房の畑は、上下2段の畑を工作していて、上下の畑の往来は農道を遠周りして移動や農材の運搬に時間と労力を費やしていました。 上の畑で石垣が崩れそうな個所があり、修復を兼ねて石段を作ることを思い立ちました。石垣を取り壊し、元々あった石や付近から…

土筆の卵とじと、即席ラーメン

先日取った土筆を工房で調理します。幼少の頃、よく食べた思い出があります。 ハカマを取って、水にさらし、素早く茹でて卵でとじます。 併せて、袋麵のラーメンを調理して簡易に昼食を済ませます。 先日、工房の畑で取った土筆を工房の昼食として調理します…

早くも土筆が芽を出しました。

火曜日、午後に家庭菜園に行って見ると畑の傍らで土筆が芽を出していました。既に胞子が飛んでおじいさんになっているのも多数見受けられました。 今年の冬は暖冬で特に早く感じます。 菜の花は満開で、花の良い香りが漂っています。ミツバチやモンシロチョ…