工作工房製作奮闘記

何でもセルフで工作出来るように、古民家に工房を作っています。

2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

今年も画像通信コンテストに参加しました。

DIY

毎年、夏の8月1日から8月31日までの1カ月間、画像交換をして交信局数を競うコンテストがあります。JASTA(日本アマチュアSSTV協会)が主催しているコンテストで、送信画像に自局の顔写真を入れるという珍しく歴史あるコンテストです。 主に短波帯の電波を使っ…

チキンライスと、餃子、ザルそば

今日の工房での昼食は、洋食・中華・和食のトリオを調理しました。 チキンライスは、キャンプなどでの野外活動時にも作っていたことが懐かしいです。3種類を交互に食べると、少し違和感はありましたが、それなりに美味しく頂けました。 スーパーマーケットで…

大根の種まきと、九条ネギの植え付け

晩夏となって、高地の工房農園は秋野菜植え付けのシーズンとなりました。 大根の種蒔きと、九条ネギの植え付けをしました。雑草を刈り取った後、耕して粒状苦土石灰を施して、2種の大根を蒔きました。 九条ネギは、枯れネギの植え付けです。5日前に植えたの…

夏の終わり頃に思い出す、中学時代の部活動

8月末、夏の終わり頃になると毎年思い出すことがあります。こんちゃんは、中学時代はブラスバンド部に所属し、今から50年前の、1969年8月末に行われた全四国吹奏楽コンクールで初優勝した思い出です。 中学1年生の時から所属し3年生の時に初出場で初優勝でし…

カツオのたたきと、出汁巻き卵

今日の工作工房での昼食は、和食で揃えました。主菜は、カツオのたたきです。スーパーマーケットで調理済みの冷凍パックを買ってきました。出汁巻き卵は、かつお節をたくさん入れた自己流の調理です。 やはり夏に食べるカツオのたたきは大変美味しいです。出…

工作室 窓際カウンターの取付

DIY

工作工房の工作室は、先日整理をして窓際にカウンターを付けるアイデアが浮かびました。 こんちゃんの祖父が70年前に家を建てる時に製材した桜の板の在庫があったので、これを活用して製作しました。 この桜の板は、長さ1m90cm、幅45cm、厚さ34mmの重厚な物…

夏のおでんと、白身魚のフライ

おでんは、冬の定番ですが、夏場に食べるおでんも良い物です。久しぶりに工房の昼食で食べてみました。付け合わせのキュウリの浅漬けやトマトと一緒に食べると意外な美味しさに浸れます。 今回は、調理済みのおでんのパックに具材を追加して一人鍋で調理しま…

ミニトマトの更新剪定

4種、12本植えているミニトマトは、茎が細長く伸びて収穫も減ってきました。これから秋~冬にかけての収穫を目指して、茎を刈りこむ更新剪定をしました。 栽培地は、亜熱帯植物園があった近くの土地で冬でも霜が降りることがありません。そのため、ミニトマ…

国産豚タレ漬の焼き肉と、冷やしソーメン

最近、工房での畑作業は草刈り作業が多くなり、昼食はあっさりした物と、ガッツリした物が食べたくなります。 産直市でタレ漬の肉パック品が半額で売られていたので、吸い込まれるように買ってきました。ピーマンやナス、ネギなどの野菜を入れて焼き肉として…

ハヤトウリと、コンニャク芋の追肥

工作工房の畑に植えているハヤトウリは、柵の水平部を全面に覆うほどに成長しました。実が付くのは秋までかかる長丁場なので、しっかりと追肥して成長を持続させます。 コンニャク芋も、しっかりとした葉が付いて成長を続けています。これも成長を持続させる…

丸亀名物 骨付き鶏を調理

スーパーマーケットで「丸亀名物骨付き鶏」を見つけました。かつて丸亀市の一鶴で食べた骨付き焼き鶏が懐かしくなり、早速買って調理をしました。 添付の油を入れて20分近くじっくりと焼きました。親鶏肉だったので硬くてハサミを使いながら口に合う大きさに…

里芋の移植

6月に植えた里芋の畝は、雑草に埋もれて悲しいほど瘦せた姿になってしまいました。時期的におそくなりましたが、掘り起こして別の場所に移植しました。 移設先は、ズッキーニを植えていた場所で、取れなくなったので、撤去して雑草を除去、耕して綺麗にした…

麻婆茄子と、具を多くした辛ラーメン

家庭菜園では、ナスがたくさん取れます。いろいろ調理してほぼ毎日食べていますが消費拡大で、工房の昼食で麻婆茄子を調理しました。 辛くて美味しい「辛(しん)ラーメン」、具をたくさん入れて、調理しました。 ※卵を調理中に入れるとまろやかな辛さになると…

工作工房、工作室の整理整頓

工作工房の工作室は、春から併設農園の作業にかかりっきりになっていたので、農材置き場と化して、大変な荒みようで工作は全くできない状態になってしまいました。 スイカの収穫も終わり、月末には従妹達も来るので、心機一転かたずけと、整頓・レイアウト変…

初めての「なた豆」収穫と調理

工房併設農園では、今年初めて「なた豆」を栽培していますが、8月に入って花が咲き始め、収穫できる大きさの豆になったので、摘み取って収穫しました。 実の外見は、まるで刀の刃のようです、大きさは、20cm以上ありました。今までなた豆を調理したことが無…

有り合わせ食材の焼き飯と、ざるそば

定年退職してからは年金生活になったので、昼食は少しでもお金をかけないように毎日、自炊をしています。お買い得品を買ったり、自家製の食材を使って調理をします。 今日も、有り合わせの食材を使って、焼き飯と、ざるそばを調理してゆったりと頂きました。…

今年の全スイカの収穫が終わりました。

今年のスイカ栽培は、工房併設農園で5種類、合計で37本の苗を植えて128個の収穫がありました。 7月19日に黄色大玉を主に4個の収穫が始まり、8月10日に種無しスイカを多数収穫して1カ月あまりの収穫作業が無事完了しました。 今年から本格的にスイカ栽培をし…

秋取りキュウリ、収穫始まる。

7月末に植えた秋どり用のキュウリは、19日目で収穫の時を迎えました。成長が良く、すんなりとした良いキュウリが収穫出来ました。これから9月末ころまで収穫出来る予定です。植えてからは殆ど雨が降らず、毎日通って水やりをしました。努力が実りました。 夕…

スパイスチキンと、レトルトカレー

工房での作業は草刈りでした。暑い中、作業をするので昼食は辛いものが欲しくなります。辛さの程よいスパイスチキンと、カレーライスは疲れた体もシャキンとします。 カレーライスは、調理の時間がなかったので、レトルトで我慢しましたが、旨さはこんちゃん…

盛夏の中、家庭菜園の草刈り

家庭菜園は、雑草で覆われて野菜の成長を阻害しています。大変な暑さの中、頑張って草刈りをしました。最近買った草刈り機なので、軽くて力持ち、快適に草が刈れるのが救いです。 つるボケしたカボチャを撤去したり、サツマイモのつる返しもして畑はスッキリ…

ざるらーめんと、砂肝焼き定食

工房での昼食は、暑さのためあっさりした物や塩気がある物が欲しくなります。工房に行く途中で寄ったスーパーマーケットで「ざるらーめん」なるものを見つけました。二食入りで118円でした。 ざるらーめん何て食べたことがないので興味津々で買ってきました…

水やりに奔走する家庭菜園

家庭菜園では、もう10日以上雨が無く、連日の高温のため畑全体が水不足で野菜達は元気のない物が多く、毎日の水やりで何とかしのいでいます。 2本植えていたキュウリは、枯れてしまい、ゴーヤが勢力を増して柵全体を覆ってしまいました。 先月末に植えた二代…

肉じゃがと、冷やしソーメン

先日収穫した夏ジャガイモを使って、肉じゃがを調理しました。取れたばかりでホクホクとして美味しく頂きました。調理の合間に冷やしソーメンを作り、軒下レストランで食べて、また肉じゃがの調理に戻り、仕上げをして再度軒下レストランでゆったりと頂きま…

トウモロコシの撤収と、トマトの更新剪定

家庭菜園では、収穫が終えて1カ月が経ったトウモロコシが枯れてみっともないことになっていたので、刈り取って撤収をしました。 大玉トマトは、収穫量が減って茎も枯れ掛けてきたので、更新剪定をしました。元気そうな茎を残して全体の1/3にまで切り詰めまし…

工房で咲く花が増えてきました。

8月に入り、工房の畑で咲く花が日増しに増えてきました。 最も目につくのは、草丈が2m以上あるひまわりです。夏らしい黄色い花は少年時代を思い出します。読者の方から頂いたコスモスも咲く数が増えています。ヤマブキ色と黄色が咲いています。お盆が近くな…

砂肝の焼き鳥と、八幡浜ちゃんぽん

スーパーマーケットで前から気になっていた砂肝のスライスがたくさん入ったパックを買って焼き鳥を調理しました。出来上がった焼き鳥は、砂肝特有の噛み応えがあり、美味しく頂けました。 また、パック入りのチャンポンも買って調理し、昼食で頂きました。 …

種無しスイカ収穫始まり

海抜350mの高地にある工房併設農園で種無しスイカ(品種は、ブラックジャック)の収穫が始まりました。 作付面積150平方メートルに、14本作付けしています。種無しスイカの着果を促すため13本の赤色スイカを交互に作付けしています。目標収穫数は35個ですが、…

冷やしソーメンと、焼き飯

海抜350mの田舎の工房でも30度を超える毎日が続いています。こんな時の昼食は冷たく冷やしたソーメンが食べたくなります。麺が冷たい水の中にあって箸ですくって食べるのが好きです。デザートや飲み物も冷たい物を準備しました。 もう一品は、手軽に調理でき…

キュウリ柵の増強と、サツマイモのつる返し

先週植えた秋取りキュウリは草丈が急速伸びて柵の中央まできたので、柵の増強をしました。これからは台風の季節なので、柵は高くせずつるを横に伸ばすため、格子状の柵としました。根本を、保湿効果をもたせるため枯草で覆ってやりました。収穫がはじまるの…

収穫したすいかと、焼肉定食

最近の工房での作業は、主にスイカの収穫と手入れをしています。今年は順調に収穫出来ているので、これを祝して昼食は、焼肉定食にしました。 今日のスイカの収穫は、赤色スイカ10個と、種無しのブラックジャック2個でした。赤色はそろそろ終わりで、これか…